【メモ】プロデューサー・エンジニア・経営者としての人生
大分ブログ書かない期間が空いてしまったけどロリポのwordpress問題で、.h
大分ブログ書かない期間が空いてしまったけどロリポのwordpress問題で、.h
DeNAから出ているRPGのマジック&カノンでソーシャルゲームをやりはじ
現在私は自社メディアを運営する上場企業に所属しているのですが、その中で一緒のチー
どこかのメディアでも書かれていたので、DeNAが出したRPGマジック&カ
最近CMも放送されていますがスタートトゥデイが女性のためのファッションメディアを
現在個人で作っているサイトでクエリ数が異常に伸びないなーと思っていたので備忘録兼
新卒2年目のデベロッパーとして「働き方、チーム、会社」という軸で、スキルについて
現在自分でマークアップとJSをやっているのですが、アプリのフロントエンド全般を見
最近エンジニアの転職についてのエントリーがはてぶで話題になっていてそれについて他
以前書いた組織への帰属意識について考えるという記事がこの技術系のブログで1番PV
最近ディレクションをすることが多くなってきたので、読み物系が多くなってきてしまっ
これからのデザイナー、エンジニアの仕事のやり方について考えている事を纏めるべく書
今日はSAPでも好決算だと噂のあったCROOZの決算を見ながら、 ソーシャルゲー
昨日DeNAの方の話しを聞きに行って参りました。僕は普段Webの制作会社で働き主
前回書いたmixipageについての考察 が駄文にも関わらずのアクセスが多く、
先日、mixiが新しいプラットフォームである『mixipage』をオープンしまし
Chrome+HTML5 Conferenceに行って参りました。 そこで学んだ
元々30人程度のベンチャー企業で1年半土日を問わず働き、今は5000人規模の大企