読了: 約 2 分

私はドキュメンタリー番組が好きでよく見ている。NetflixにKing Gnuの作詞作曲全てを手掛けている常田氏のドキュメンタリー番組があったのでみた時のメモ。

こんな人に見ることをお勧めしたい

  • デザイン、アート、音楽など何かを表現する人
  • 経営者、起業家など事業づくりをやっている人
  • 何かを突き詰めたことがなく、コンプレックスがある方

Netflixのドキュメンタリー番組のリンク

https://www.netflix.com/browse?jbv=81460821

番組で描かれていたこと

  • 一曲の2992という作品を追いかけるプロセスで、誰と、どのように、何をやっていたのかがわかる
  • Ging Gnuだけでなくmillennium paradeで何を表現したいのかかがわかる
  • 常田氏自身が何に興味があって、どのような作品が生まれてくるのかのプロセスがわかる
    • 音楽以外のもので影響を受けているもの
    • 好きな車など

共感したこと

  • 作品を作る上で仲間が重要
    • ある仲間選びは大事
    • それはコトに対してこだわりがあるか、どうかを大事にしていること
  • お金、名誉などよりも自分たちが作ったものを評価されるようにやっていると後からついてくるようになること
    • なんらかのこだわりがある人としか仕事をしない
    • こだわりがある人と一緒にやるからこそ面白いものが作れること
  • こだわりを持ち、何かに突き抜け尊敬を得ること
    • 尊敬をされなければ誰もついてこない
    • 何ができる人なのだろうとなってしまう
  • 中学生くらいから浮いていた
    • 自分のこだわりなどがあるとあまり合わなかった
    • 合わせないといけないということが自分の思考・思想の妨げになる可能性があるので合わせなくてもいいなくていいことは合わせない

常田氏の性格・アーティストとしての考え方

リーダーシップがある

  • 常田氏はバンドメンバーから熱い信頼を置かれている
    • バンドメンバーも才能ある素敵なメンバーであるがそんな誰よりも作品、音楽が好きであること
    • リーダーシップを持ち、自分の能力やスキルでメンバーを牽引すること

ものづくりの根底には破壊と創造

  • すでにあるもので良いと思うものを分解してみる
    • 著名なクラシック音楽や楽器で通常利用されているもの
  • 分解して壊してから違うものとして利用する
    • デザインの領域のコラージュと似た発想で曲を作っていく
    • インプットしないと新しいものを作ることはできない

理想を掲げて挑戦する

  • 元々あったものと壊して再構築する
    • 元々あった曲の曲名を変えて新しくした
    • 普通のアーティストでは誰も挑戦しないようなことに挑戦
  • millennium parade「2992」を1000年聴かれるような曲にしたいと話していた
    • 誰も挑戦しないようなことを掲げる
    • 信じてやってみるスタンス

作りたいものを作る

  • 表現の幅が広くとにかく突き詰める
    • King Gnuでできないことをmillennium paradeで挑戦している
    • millennium paradeでは表現の制限をつけない
    • King Gnuはライブバンドだから盛り上がる曲を作ることを理解して作っている
      • ビジネスの理解もあり、自由に作って売れないということがないように努力している