読了: 約 4 分

4年ほど前に購入したmac book airが2年前くらいからHDが破損したのか再起動しても何度もインジケータ(更新ゲージ)のような画面が繰り返されてしまうという問題が起きていました。せっかく持っているのに宝の持ち腐れ感がすごかったので自分で修復してみることにしました。

修復したmac book air 11インチのスペック

使いにくさはどうなっているか?

4年ほど前に購入したので、相当古くて使いにくいかなと思いましたが、そうでもありませんでした。

SSDなので起動が非常に早くて、簡単な記事の作成編集とか、
ちょっとした開発くらいだったらかなり便利です。

  • バージョン10.8.5
  • 修正する前のmacのOS marverick
  • プロセッサ:1.8GHz Intel Core i5
  • メモリ 4GB 1600Mhz DDR3

というスペックです。ほかには特に何もつけてないのでシンプルな構成になっています。

apple storeに持っていって修復するデメリット

  • 修正方法がいまいち理解できない
  • apple storeで順番待ちするのが面倒
  • 料金がかかる可能性もある

このようなデメリットがあるかなと思います。

私自身macの設定や修復に関する知識があるわけでも、詳しいわけではありませんでしたが、

apple storeにいって修正してもらうのも面倒でしたし、

一度いったことがありましたが、Apple storeではなくて、家電量販店の売り場に用意されている
Appleのサポートデスクに持っていったのですが、直してもらうことができません
でした..。

なので、自分で1から学習して自分で直した方が長期的にメリットが大きいなと考えて、

1から初期化をしてみました。

mac book air 初期化のフロー

すでに記事になっているものが多かったので、割と自分でも進められるものが多かったです。

悪戦苦闘してmac book airの初期化に失敗

元々データが入っていましたが、4年前のものなのでそこまで重要なものはないとあきらめて、クリーンインストールすることにしました。クリーンインストールの手順は下記になります。

クリーンインストールの手順

  1.  電源をきる
  2. 起動音がしてから、appleのリンゴマークが出るまで、command + Rを押し続ける
  3. リンゴマークが出たら、離す

その後、

  1.  wifiの設定画面になるので、自分が使える無線LANを設定
  2. 再インストール、ディスクユーティリティなどの設定ができる画面が表示される
  3. ディスクユーティリティからUSBメモリにデータを移しかえる
    1. もし、データが消えてしまってもよいという方はシンプルに、
      消去タブからデータを消去してしまってください。
  4. ディスクユーティリティ、OSの再インストール画面に戻る
  5. OSの再インストールを始める
    1. このときmarvericksで始めましたが、私の場合は上記で初期化したこともあってか
      mountain lionになっていました。これが正しいのかはわかりませんが、
      インストールした後にアップデートすれば良い話なので気にすることはありません。
  6. 10分程度でインストールが完了

このような手順でインストールしていきます。

自分でmac book を修復してみて(時間など)

修復にかかった時間はおよそ2時間くらいでした。

意外と簡単に修復できたので、いちいち電話などで予約して移動しなくてよかったかなと思います。

ただ、USBメモリが必要だとどこかのサイトに書かれていましたが、

自分の場合はデータを消去して再度インストールしたので必要ありませんでした。

なので、

  • データを消去しても良い人
  • 再度インストールする人

はUSEメモリを買わなくてよいでしょう。

今回で修復方法がある程度わかったので、今後macを買うときに修正が簡単になると思うと

非常にうれしいです。

皆さんも時間に余裕があればやってみてください。

mac book airの新型が欲しい

今回古いmac book airの修復をしてみて思いましたが、検索してみるとやはり新型が欲しい。

古いとなんやかんやでサポートしてくれないこともあるし、

検索しながら諸々ソフトウェアのアップデートを行っていく必要があります。

また、

既に数年経過していて、データ修復が面倒

という方は思い切って新しいmacを購入するというのも一つの手かもしれません。