読了: 約 4 分

久しぶりに見たサイトに「GooglebotがCSSファイルおよび、JSファイルにアクセス出来ませんと表示されたときの解決方法」
と書かれていたので、それの解決方法をメモしておきます。

「マジかよ、ついにGoogleきたな」という思いは、隠しきれませんが、
対応しないとインデックス登録や、検索順位に影響を及ぼす事になりそうなので、基本的には、Googleのデベロッパーのフォーラムをみて対応したものになります。

具体的な解決方法とは

ウェブマスターツールを見ていると、フォーラムへのリンクが表示されます。
私は、一応海外版、と日本語版を見てみましたので、下記にフォーラムの海外スレッドのものと、日本語のものの両方記載しておきます。
https://productforums.google.com/forum/?utm_source=wnc_658001&utm_medium=gamma&utm_campaign=wnc_658001&utm_content=msg_722001&hl=ja#!topic/webmasters/M97pwn6Dqco;context-place=forum/webmasters

日本語版
https://productforums.google.com/forum/#!topic/webmaster-ja/RLfkFA812HI;context-place=forum/webmaster-ja

Googleが以前からモバイルフレンドリー対応をしていないサイトを評価下げるよ、という告知をしていたようにそのレベルがどんどん上がっている様です。1000ms以内でレスポンス返しなさい、とかユーザーライクなサイトを創るものを評価するという当然の流れで、今回のものはCSS、JSファイルがブロッキングしているよという問題が原因のようなので、
現時点での対応を書いておきます。

英語版で出ていた解決方法

You dont get such an explicit message.
But if it doesnt note any blocked resources*, then you must have remove the block 🙂
* Usually need to use the ‘fetch and render’ version, for it to report blocked resource.

日本語版で出ていた解決方法

WordPressでrobots.txtを自動生成している人は注意してみた方が良いかもしれません。

おそらく読み込んでいるのはWordPressが自動で生成している仮想robots.txtだと思います。

Fetch as Googleで、レンダリングを行ってみてください。
(その際はPC用とモバイル用のGoogle bots対象)

もし、その後ブロックされたリソースが表示されればそれを修正し、クロールできるようにしてください。

※ちなみに下記の通りその警告が来ているサイトは、モバイルフレンドリー対応をクリアしているものだったので、どういう解決策が必要なのかわからない…。という実験でもありますので、ご自身のサイトで修正する場合の責任はとれませんのでご注意ください。

スクリーンショット 2015-08-11 4.57.00

GoogleのモバイルSEOガイドのページにある対応項目を順に対応していくのが、ベストだと思いますので、その通りに進めます。
モバイルSEOガイド
https://developers.google.com/webmasters/mobile-sites/mobile-seo/common-mistakes/blocked-resources?hl=ja-JP&utm_source=MFT&utm_campaign=MFT&utm_medium=incoming-link

Fetch as Googleで正常かどうか確認する

robots.txtのテストを行う

テストを行ってみた結果、Wordpressで創っているサイトで、/includesもdisallowに含めてしまっていたので、結構ブロックされているものがありました。wp-adminはブロックした方がいいですが、includesの中はjs,css含めて結構使われているリソースが多いのでここは含めない方が良さそうです。

モバイルフレンドリーテストをして確認する

冒頭で書いた通り、モバイルフレンドリーテストに合格しているようなので、ブロッキングしてないはずと思い込んでいましたが、上記したようにまさかincludeを含んでいたとは思わず…。これで全てのブロックが解決されるかわかりませんが、一旦解決ということで今後の推移を見守りたいと思います。

https://www.google.com/webmasters/tools/mobile-friendly

以上、幾つか対応してみましたが、これからの検索結果やインデックス数なども見ながら、記事を追記していきたいと思います。同じ様な問題に会われた方の参考になれば幸いです。